エントリー

カテゴリー「星槎大学セミナー・説明会」の検索結果は以下のとおりです。

SEISA高大企画「オンライン保護者セミナー」第5弾~キャリアデザイン~自分らしい生き方や働き方の実現を考える

SEISA高大企画「オンライン保護者セミナー」第5弾のお知らせ

~キャリアデザイン~

自分らしい生き方や働き方の実現を考える

 

『キャリアデザイン』は星槎大学の科目でもあり、「自分はどういう人間なのか(自己理解)」「何を大切にして生きていくのか」 「どんな働き方をしたいのか」 について検討し、自分らしい生き方や働き方を実現するためにはどうすればいいかを考えていく科目です。今回のセミナーでは、星槎国際高等学校で多くの生徒を社会に送り出した先生に 実際の事例から、進路の選択や働くことに向けて何が大切か伺っていきます。

 

日 時:718日(土)14:3016:00

会 場:オンライン(ZOOM🄬を使用

 

【お申し込み方法】

お電話か、メールにてお申込後、参加方法をご案内します。

お電話:042-521-3699  メール:tachikawa@seisa.ed.jp (最寄りの校舎からでも申し込みができます)

7/11開催!「こどもの特性」から考えるホメ方セミナー



『星槎九州』開設企画・高大連携シリーズ

「こどもの特性」から考えるホメ方セミナー

第1弾の「他者理解」に続き、今回は、支援教育の視点からホメ方を考えます。

星槎の学びの場では、「1対多数」という考え方ではなく「1対1をたくさん作る」

という考えのもと、こどもたちと関わっています。

そこで、本セミナーでは、講師の豊富な教員経験をもとに、こどもたちの個性にあった

ホメ方について解説していきます。

※本学開講科目と一部内容が重複しております。

  特別支援教育分野についてより詳しく学びたい方は、本学HPから資料をご請求ください。

 

日時:711日(土) 14001500

会場:ZoomWEB会議アプリ)からの参加のみ

対象:どなたでも参加が可能です!

参加費:無料

 

申込先・方法

星槎九州

E-mailseisakyusyu@seisa.ac.jp

・申込フォーム:https://bit.ly/2AS5LMB

申込フォームまたは、上記メールに必要事項を入力のうえ、お送りください。

【メールで申し込む場合の必要事項】

メール申込の方には、10日にZoomにログインするためのIDやパスワードを配信します。

件名「星槎九州セミナー参加」

本文「お名前」「お住まいの都道府県」「講師に聞いてみたい質問」をお書きの

うえ、お送りください。

☆星槎国際高等学校福岡中央学習センター

☆星槎大学事務局福岡分局(福岡中央学習センター内)

810-0012 福岡市中央区白金1丁目62号(薬院駅から徒歩6分)

『星槎九州』卒業生・現役生体験談シリーズ① 働くあなたへのスキルアップセミナー〜〝体験談″通信制で学んで今の私があります~

『星槎九州』卒業生・現役生体験談シリーズ

働くあなたへのスキルアップセミナー

〜〝体験談通信制で学んで今の私があります~

  

 

 

シングルマザーとしてパートタイムで働きながら星槎大学の卒業と社会福祉士国家試験受験資格を取得した経験をもとに仕事や子育てと大学の学修の両立についてお話ししていただきます。

通信制大学で学んだこと(資格取得)で、仕事の幅が広がり、人生をより充実(逆転)させている体験談からスキルアップによるメリットを具体的に学べるセミナーです。

 

日時 627日(土)14001500

会場 ZoomWEB会議アプリ)による自宅参加のみ

対象 どなたでも参加が可能です!特にこんな方々におすすめ!

・資格取得で更なるスキルアップを目指したい方

・経験をいかして、社会貢献したい方

・働きながら通信制大学で学びたい方

講師 髙瀬妃登美(たかせ・ひとみ)

星槎大学にて社会福祉士取得後、心理カウンセラーCDA(キャリアデベロプメントアドバイザー)として糸島市教育委員会にて市内小中学校SSW(スクールソーシャルワーカー)、福岡県教育委員会にて福岡県立高校SSW、春日市教育委員会SSW、星槎国際高等学校スクールカウンセラーなどに従事。

 

申込先・方法

星槎九州

E-mailseisakyusyu@seisa.ac.jp

・申込フォーム:https://bit.ly/3cLWL8D

申込フォームまたは、上記メールに必要事項を入力のうえ、お送りください。

(登録メールアドレスに自動返信メールが届きます)

【メールで申し込む場合の必要事項】

メール申込の方には、26日にZoomにログインするためのIDやパスワードを配信します。

件名「星槎九州セミナー参加」

本文「お名前」「お住まいの都道府県」「講師に聞いてみたい質問」をご記入のうえ、お送りください。

星槎国際高等学校福岡中央学習センター

星槎大学事務局福岡分局(福岡中央学習センター内)

810-0012 福岡市中央区白金1丁目62号(薬院駅から徒歩6分)

 

7/3(金)開催 考えるって楽しいね!!図画工作・美術のユニバーサルデザイン研修会

考えるって楽しいね!!

図画工作・美術のユニバーサルデザイン研修会

あなたの身の回りにある全てのものは、あなたのヒラメキを待っています!

普段見過ごしている何気ないものも…

ちょっと考えてみるだけで…ほらっ!とっても素敵な友だちに大変身!そんなミラクルを起こせるのもあなたのほんのちょっぴりのアイデア1つ!上手に作ることが目的ではありません!

楽しんで、考えて、のんびり作ることが一番大切なこと!

完成しなくても大丈夫!さぁ~一緒に楽しみませんか?

 

参加費:無料           

会 場:ZOOMWEB会議アプリ)での自宅参加のみ

日 程:202073日(金)

時 間:19:0020:30

対 象:どなたでも参加が可能です。

 

教員、放課後デイのスタッフ、保護者などにおすすめ

持ち物:画用紙8つ切り(白12枚)・折り紙・はさみ・ボンド

家にある空き箱(大きさはバラバラで23個で十分です!無くてもOK

講 師:樫永 卓三(星槎大学教授・星槎大学附属エクステンションセンター長)

横浜市立小学校教諭、横浜国立大学教育学部美術科長期派遣、

副校長、 指導主事、校長、横浜市教育委員会学校支援地域連携課嘱託を経て現職。                         

現在は、星槎大学教授として大磯・横浜にて造形ワークショップを開設し、教育活動を行っている。

 

申込先・お問い合わせ先

【申込先】

  申込フォーム:https://00m.in/7RNSD

  申込フォームに必要事項を入力のうえ、お送りください。

【お問い合わせ先】

  〒227-8522

  神奈川県横浜市青葉区さつきが丘8-80   星槎大学横浜事務局  

  TEL045-979-0261   E-mailinfo@seisa.ac.jp

5/22(金)、5/24(日)開催!「他者理解」から考えるほめ方セミナー

『星槎九州』開設企画・高大連携シリーズ

「他者理解」から考えるほめ方セミナー

新型コロナウイルスでおうち時間が長くなり、ストレス発散ができず、何気ないことで

「誰か」に対してイライラすることが多くなっていませんか?

本セミナーでは、「他者理解」という心理学的視点から「褒め方」のヒントを学びます。

ご家族、会社の先輩や後輩、友人、恋人など…ぜひ、本セミナーで学んだ知識や褒め方を

実践して、より良い関係を築いていきましょう!

 

日時:522日(金)13001400

524日(日)13001400

※両日同じ内容です

会場:ZoomWEB会議アプリ)からの参加のみ

対象:どなたでも参加が可能です!

参加費:無料

 

申込先・方法

星槎九州

E-mailseisakyusyu@seisa.ac.jp

・申込フォーム:https://bit.ly/2yApcZk

申込フォームまたは、上記メールに必要事項を入力のうえ、お送りください。

【メールで申し込む場合の必要事項】

メール申込の方には、21日にZoomにログインするためのIDやパスワードを配信します。

件名「星槎九州セミナー参加」

本文「お名前」「お住まいの都道府県」「講師に聞いてみたい質問」をお書きの

うえ、お送りください。

☆星槎国際高等学校福岡中央学習センター

☆星槎大学事務局福岡分局(福岡中央学習センター内)

810-0012 福岡市中央区白金1丁目62号(薬院駅から徒歩6分)



4/10(金)、4/12(土)開催!星槎大学WEB説明会



「通信制大学なんだからネットで繋がろう!星槎大学説明会!」

このたび、本学ではWEBによる説明会を実施します。
この説明会は、無料WEB会議アプリ(ZOOM)を利用したもので、自宅等から簡単に参加することができます。
当日は、画面で資料を見ながら説明を聞くことができるので、よりわかりやすく、 ご不明な点があればその場で質問し、解決することができます。
ぜひ、この機会を利用して本学を知り、今から一緒に学びませんか?

詳しくはこちらをご覧ください。

【終了しました】3月7日(土)開催「今、福祉避難所は、子どもの心は ~共生を考える~」

星槎大学発達支援臨床センター・エクステンションセンター共催企画講座

「今、福祉避難所は、子どもの心は~共生を考える~」

日時:202037()  13:3016:00 (1300受付開始)途中参加可

 

本講座は終了しました。

当日の録画配信をご希望の方は必要事項を記載いただき

メールにてお申込みください。

(配信期間2020年4月11日まで)

 

お申し込みメールアドレス info@seisa.ac.jp

以下の必要事項をご記載ください。

 

・3月7日公開講座録画配信希望

 (1)お名前

 (2)お電話番号

 (3)メールアドレス

 

 

星槎大学では、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、37日に開催する星槎大学発達支援臨床センター・エクステンションセンター共催企画講座「今、福祉避難所は、子どもの心は~共生を考える~」の開催をオンライン上での参加とさせていただきます(WEB会議にてご自宅などからご参加いただければと思います)。

横浜会場でのご参加を希望されていた皆さまには誠に申し訳ございませんが、ご了承ください 。

 

1部 基調講演 13:3014:30

「福祉避難所並びに被災した子どもの心のケアの現状と課題」   

講演者:千田 光久(星槎大学 教授)

 

2部 講演14:4015:20

「被災した子どもの心の軌跡 ~保護者の立場から~」  

講演者:中山 奈保子(星槎大学大学院学生)

 

3部 ディスカッション15:3016:00「福祉避難所の充実並びに被災した子どもの心への支援について」 

 

 

講演会中止のお知らせ

この度、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、

 

2月25日  インクルーシブバレーボール講座

2月26日  インクルーシブスポーツ講座

3月19日  小田原箱根住民学会

 

多数の参加者が集う上記の講座・学会の開催を、止むを得ず中止とさせていただく事になりました。講座を楽しみにお待ちいただいた皆様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げますと共に、一刻も早い事態の鎮静化を願っております。

【更新版】全教連課題研究シンポジウムの開催について


<このたび、新型コロナウイルスの影響を考慮いたしまして、研究シンポジウムについては
 オンラインにて開催することを決定いたしました。>


星槎大学 附属研究センターの主催で研究シンポジウムを開催いたします。

【日  時】2020年2月23日 10:00〜12:00

【会  場】ニュースパーク 日本新聞博物館2階(受付は 5F星槎大学大学院)

      (横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター2階)
      <オンライン(Zoom)にて、研究シンポジウムを実施いたします。

【構  成】第一部 「スポーツにおける「主体的・対話的で深い学び」
            実践プログラムの検討と評価手法に関する調査研究」

      第二部 「パネルディスカッション」

【参加申込】こちらのフォームからお申込みいただけます。
      ※オンライン(Zoom)で参加できますので、ご自宅PC等からの参加が可能です。
       なお、Zoomについては、こちら<
Zoomとは>をご覧ください。
       利用するには予めZoomアプリのインストール(
サイトURL)が必要になります。

      
      研究シンポジウムについて、詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

 

100歳プロジェクト ライフデザインカレッジ【マイスター養成講座】 日本の伝統芸能の伝承

日本舞踊3回連続「体験型」講座
日本舞踊のしぐさ~舞いまでを学び、 日本人独自のコミュニケーションを紡ぐ

                   講師:阪 涼子

日本舞踊は約400年前に出雲阿国が始めた阿国歌舞伎を源流とし、江戸時代 に庶民の娯楽であった歌舞伎を一般子女向けに始まった習い事が始まりです。 伝統芸能を継承し、様々な舞台に出演し映画やメディアを含め多方面で活躍 中の花柳幸舞音さんに、伝統文化から学ぶ和の御作法や初歩的な舞踊作品 を体験させていただきます。伝統芸能を通して和の心を学び、日々の生活が彩り 豊かなものとなるよう日本の文化を身につけて活かしてみませんか?

日時:
11月19日(火)
12月 3 日(火)
12月17日(火)


時間:13:00~15:00

場所:おだわら市民活動センター「UMECO」会議室

参加無料 定員30名(先着順)

詳しくはこちらをご覧ください。

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed