エントリー

2016年10月の記事は以下のとおりです。

11月19日(土)第五回鎌倉星槎塾「外交官の世界巡覧記」開催

以下の通り、第五回鎌倉星槎塾を開催致します。

どなたでもご参加頂けますので、ご予約の上ご来場下さい。

晩秋の鎌倉にて、私達が共に生きる世界について思いを馳せる

有意義な時間を、是非お過ごし下さい。

 

星槎大学オープン・カレッジ 

鎌倉大仏殿高徳院 星槎塾 はなしの玉手箱

第5回「外交官の世界巡覧記」

講師:フランシスコ・シャヴィエル・エステヴェス

   (駐日ポルトガル大使)

会場:大仏殿高徳院 書院

参加費:2000円 予約制

お申込みはこちらから

20161119kamakura.jpg

生徒一人ひとりとしっかりと向き合い、関わり合う学校であるために! 【星槎の教職員は、カウンセラー資格を活かし学び続けています】

seisa_news20161006.jpg

星槎の中学校、高等学校の教職員は、生徒との関わり合いの中で、やる気や気づきを捉え、日々の成長を専門的にサポートするために、「※支援教育カウンセラー(初級・中級・上級)」資格取得と実践を通して、活きる学びを続けています。

※ 支援教育カウンセラーとは、生徒との関わり、学級や学校の運営あるいは心理面でのサポートなど、教育や心理分野に特化したNPO法人星槎教育研究所による認定資格です。

 

 

眞山青果学術シンポジウム 開催のお知らせ

shinseisakuza_mayamaseika_event20161203.jpg

私たち日本人にとって、テレビなどでおなじみの「忠臣蔵」のストーリーに、大きく影響を与えた新歌舞伎『元禄 忠臣蔵 』の作者 眞山青果。歌舞伎・新劇・新派に関わった巨大な劇作家であり、西鶴研究者としての足跡も忘れられません。近世から近代への断絶と継承を象徴する存在であった眞山青果の魅力に迫る学術企画。人と人 、人と自然をつなぐ学びの創造 、「 星槎(SEISA)」がお届します 。

 

● 開催日:2016年12月3日(土)

  午後2時〜6時

 

● お問い合せ

星槎ラボラトリー 

TEL:0463-71-6046 FAX:0463-60-3507 担当:桑原 / 生沼

 

● 会場

 学術総合センター・一橋講堂(定員500名) 

〒101-8439東京都千代田区一ツ橋2-1-2学術総合センター2F

TEL 03-4212-3900

 

星槎グループ高校部門 説明会のご案内

seisa_news20150515.jpg

このたび星槎グループ高校部門『星槎学園高等部・星槎国際高等学校・星槎高等学校』の学校説明会を開催させていただきます。

また、当日は、各部門の個別相談ブースにてカリキュラムや教育活動全般及び入試概要について個々にご相談させていただきます。

つきましては、ご多用中とは存じますが、本会にご参加いただきたくご案内申し上げます。併せて、進路指導担当者ならびに保護者の皆様にもお知らせいただきたく存じます。

なお、ご出席いただける際は、誠にお手数をお掛けいたしますが、

メール・電話または別紙のファックス申込用紙をご利用いただき10月15日(土)までに、お知らせいただきますようお願い申し上げます。

 

 

① 開催日

(午前の部:塾、医療機関他対象)

日時:平成28年10月19日(水)(受付開始9:40)

学校説明会/10:00~11:20

個別相談会/11:30~12:30

 

(午後の部中学、高等学校教職員他対象)

日時:平成28年10月19日(水)(受付開始 12:30)

学校説明会・生徒体験談 / 13:00~14:50

個別相談会 / 15:00~16:00

 

② 会 場

町田市交流文化センター5F 会議室けやき

町田市原町田4丁目1番14号 電話 042-710-6611

JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結

小田急線「町田駅」徒歩5分

 

③ 内 容

学校説明会(個別相談)

[高校部門:平成28年度転入・編入学含む]

 

④   参加校

【高校の部】

星槎国際高等学校(通信制)

星槎学園高等部(技能連携校)

星槎高等学校(全日制)

 

・FAXでお申込みの方  046-296-5255(FAX申込書

・e-mailでお申込みの方 atsugi@seisa.ed.jp

→学校名、氏名、住所、連絡先、ご相談希望の部門をご明記ください。

 

・お電話でお申し込みに方ならびに総合お問い合わせ先

星槎国際高等学校 厚木学習センター(担当:安田)

TEL:046-296-5252

 

 

*お手数をお掛けいたしますが、10月15日(土)までにお申し込みをお願いいたします。

星槎スポーツ新聞 第3号(20161005)

SEISA Africa・Asia Bridge 2016がやってくる!

seisa_saab20161017.jpg

昨年、来場者数約4,000名、参加国数17か国、11の国々の大使館の方々にもお越しいただき

大盛況だったSEISA Africa・Asia Bridge 2015(通称SAAB)。

アフリカ、アジア、太平洋地域(PACIFIC AREA)の国々の方々と共に、

全国の次の世の中を担う児童、生徒、学生が、多様性の素晴らしさを体感し、共「KYOSEI」について考えるイベントです。

今年は11/12(土)、13(日)の二日間開催にスケールアップして、準備中です。

皆様、ご期待ください!

 

 

① 実施日時

平成28年11月12日(土)10:00~15:00、    13日(日)10:00~16:00

② 場所

星槎中学高等学校

〒241-0801神奈川県横浜市旭区若葉台4-35-1

③ 問い合わせ先

SEISA Africa・Asia Bridge 2016実行委員会事務局

星槎中学高等学校内 [担当 蓮田 亮大]

TEL:045-442-8687 / Eメール:saab@seisa.ed.jp

④ 主催

公益財団法人 世界こども財団 

学校法人 国際学園

SEISA Africa Asia Bridge 2016 実行委員会

  

● 入場券はこちら
● facebookページはこちら
● SAAB2015 リポートはこちら

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed