エントリー

2020年02月の記事は以下のとおりです。

【重要】2/29~3/1スクーリングの授業方式の変更について

【重要】2/293/1スクーリングの授業方式の変更について

 

 

                                 2020227

                                星槎大学 共生科学部

                                 学部長 鬼頭 秀一

 

 新型コロナウイルス感染症については、連日の報道のとおり、国内での感染が相次いで

報告されており、今後は国内での感染拡大をいかに抑えるかという局面を迎えています。

 

 本学では、感染拡大の防止という観点から、229日(土)及び31日(日)に

開講するスクーリングについて、以下のとおり対応することといたします。

 直近でのお知らせとなり大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

 1、スクーリングは自宅受講に限定して開講します。

   受講するに際しては、以下の点にご留意ください。

 ・インターネット配信のみとなります。

   ※会場での受講は行いませんのでご了承ください。

   ・配信方法:ZOOMを利用したテレビ会議方式

PC、タブレット、スマートフォンにて受講頂けます。

   ・受講方法等については、安心して受講頂けるように、個別にお知らせいたします。

     ※詳細は学生ポータルサイトをご覧ください。

 

2、ZOOM受講が不可能な場合の対応について

   学生の皆様の不利益にならないような措置を講じる予定です。

   改めてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

 なお、今後の感染状況により、本学における今後のスクーリングについては、

延期・中止等の判断を行う可能性があります。学生の皆様におかれましては、

本学から発信される情報等をこまめに確認するようお願いいたします。

 

                                                  以上

【学生・教職員向け】 星槎大学・大学院「学位記授与式」のテレビ会議方式での開催について

【学生・教職員向け】 

星槎大学・大学院「学位記授与式」のテレビ会議方式での開催について

 

                           2020226

                                                  星槎大学 学長  山脇 直司

事務局長 松田 広信

星槎大学の学生・教職員の皆様へ

 

 今年度の学位記授与式については、20201月の「重要連絡」でお知らせしておりますが、225日政府発表「新型コロナウイルス感染症の対応について」を踏まえ、感染拡大を抑制する観点から、式典を下記形式で実施することといたします。事情ご賢察のうえ、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

                   記

 

  ・日  時: 2020314日(土)12:0013:00(予定) 

・式典形式: 式典会場は設けず、インターネット配信のみ

  ・配信方法: テレビ会議アプリZOOMを利用したテレビ会議方式

(参加予定者にURLをメール送信。PC、タブレット、スマートフォン

にてご参加頂けます)

  ・式次第(予定): 

      学長式辞・祝辞・謝辞・理事長のことば・星槎の歌

 

なお、「学位記授与式」対象の学生及び関係者の皆様には、今回の決定について個別にご連絡を差し上げます。

                                     以上

講演会中止のお知らせ

この度、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、

 

2月25日  インクルーシブバレーボール講座

2月26日  インクルーシブスポーツ講座

3月19日  小田原箱根住民学会

 

多数の参加者が集う上記の講座・学会の開催を、止むを得ず中止とさせていただく事になりました。講座を楽しみにお待ちいただいた皆様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げますと共に、一刻も早い事態の鎮静化を願っております。

【更新版】全教連課題研究シンポジウムの開催について


<このたび、新型コロナウイルスの影響を考慮いたしまして、研究シンポジウムについては
 オンラインにて開催することを決定いたしました。>


星槎大学 附属研究センターの主催で研究シンポジウムを開催いたします。

【日  時】2020年2月23日 10:00〜12:00

【会  場】ニュースパーク 日本新聞博物館2階(受付は 5F星槎大学大学院)

      (横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター2階)
      <オンライン(Zoom)にて、研究シンポジウムを実施いたします。

【構  成】第一部 「スポーツにおける「主体的・対話的で深い学び」
            実践プログラムの検討と評価手法に関する調査研究」

      第二部 「パネルディスカッション」

【参加申込】こちらのフォームからお申込みいただけます。
      ※オンライン(Zoom)で参加できますので、ご自宅PC等からの参加が可能です。
       なお、Zoomについては、こちら<
Zoomとは>をご覧ください。
       利用するには予めZoomアプリのインストール(
サイトURL)が必要になります。

      
      研究シンポジウムについて、詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

 

講演会中止のお知らせ

この度、2月25日(火)と2月26日(水)の予定しておりました、100歳プロジェクトライフデザインカレッジ:インクルーシブスポーツ講座、「インクルーシブバレボール」と「オリンピック選手の育て方」の2講座を、新型コロナウィルスの感染が拡大していることを受け、お客様、講演者の安全面等を考慮し、止むを得ず中止とさせていただく事になりました。講座を楽しみにお待ちいただいた皆様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げますと共に一刻も早い事態の鎮静化を願っております。

【速報】鍵山優真選手(星槎国際高校横浜 1年)四大陸選手権で3位入賞しました!

2020年2月6日〜9日に韓国ソウルにて行われました、フィギュアスケート四大陸選手権にて星槎国際高校横浜の鍵山優真選手が3位入賞を果たしました!
本日行われたフリーの演技では、4回転トーループを2本決め、ショートプログラムに続きフリーでも自己ベストを更新。合計でも自己ベストを25点以上更新する270.61点で3位入賞を果たしました!
シニアの舞台かつ世界の舞台で、はじめての表彰台です。全国の星槎で学ぶ仲間へ勇気と感動を与え続ける鍵山優真選手、引き続き応援をお願いいたします。

◯SP 91.61点
◯FS 179.00点
Total 270.61点

〈日刊スポーツ記事より〉
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/202002090000496.html
〈毎日新聞記事より〉
https://mainichi.jp/graphs/20200209/hpj/00m/050/001000g
〈sportsnavi記事より〉
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6960

 

 

ブータンからのRTC留学生が星槎グループ各事業と交流

ブータンからのRTC留学生が星槎グループ各事業と交流

ブータン王国から来日しているロイヤルティンプーカレッジの学生達が、星槎グループの各校での交流を行っています。

1月29日 星槎高校訪問 星槎大学授業受講 教職員交流
1月31日 星槎国際高等学校 小田原学習センター訪問
2月02日 星槎大学大学院 授業受講

各プログラムでは、その学校の取り組みを学ぶと共に、生徒・学生との交流、地域場所文化についての紹介など、星槎の実践する人と人との関わりや共生に関する各課題についてのディスカッションを行っています。

1月29日の星槎高校訪問時の様子は1月31日神奈川新聞に掲載されました。

RTC学長のツェワン・タンディン先生は、『同じ理念を持ちながら場所や生徒、環境にあわせた違う学校がある。とても興味深い。RTCでも、色んな個性を持つ学生を入学させる仕組みに挑戦しようとしているところです』
と感想を述べられました。

ブータン王国よりロイヤルティンプーカレッジ(RTC)の短期留学プログラムにて13名が来日

ブータン王国よりロイヤルティンプーカレッジ(RTC)
の短期留学プログラムにて13名が来日

今年で9回目を迎える本プログラムは、星槎大学とブータン王国RTCの協定書に基づき毎年行われている短期留学制度です。
今回は、新学長となられたTshewang Tandinが学生達と共にいらしています。

1月26日から2月5日の滞在予定で、星槎グループで行う共生への実践について、体験を通して学びます。また、私達星槎の教職員・生徒学生も彼らとの関わりを通して学ぶきっかけとしています。

ブータンの環境と大きく異なる日本社会の背景も含めて1つ1つの課題について考えていきます。

来日直後の1月27日に、宮澤保夫会長から留学生の皆さまへ、星槎の重要な理念について学ぶこと、日本の現在から、ブータンの未来に何が活かせるかを学び取ることについてお伝えしています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed