エントリー

2020年10月の記事は以下のとおりです。

がん先生の天空教室 第7弾 『赤い惑星・火星大接近!!』編 全国オンライン配信!!

がん先生の天空教室 第7弾 『赤い惑星・火星大接近!!』編 全国オンライン配信!!

元平塚市博物館館長。2020年春から星槎大学客員研究員・学芸員として星槎の仲間入りをされた鳫(がん)先生による講座『がん先生の天空教室』のお知らせです。10月27日(火)18時から、赤い惑星・火星大接近!!についてのオンライン配信&講義を行います。子どもから大人まで、ご家族でも楽しめる内容です。実施要項・申込チラシをご確認のうえでお申し込みください。なお、お申し込みは先着順です。定員になりしだい締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。


がん先生の天空教室 第7弾 「赤い惑星・火星大接近!!編」 全国オンライン観察会
開催日:令和2年10月27日(火)
18:00〜19:00(17:30〜接続可能)

参加:zoomによるオンライン配信
定員数:90名(対象:全国の星槎グループの生徒、保護者、および教職員)
準備物:ネットワーク環境にあるパソコン、またはタブレット
ZOOM:個人名は「校舎名・学年・氏名」の表記をお願いいたします。
曇天:天候に関わらず、実施いたします。

〈担当講師〉
鳫(がん)宏道 先生
※ 元平塚市博物館館長。2020年春から星槎大学客員研究員・学芸員

〈申込み〉
下記チラシ・要項をご確認ください。
開催案内チラシ(PDF)
開催要項(PDF)

 

3000人の観客の前で、自分の考え・想い・伝えたいことを発表!大学・劇団・ラジオ局監修「星槎オリンピック・スピーチ部門」

大学・劇団・ラジオ局監修「星槎オリンピック・スピーチ部門」

「全ての生徒に輝く場面を」という想いで、スポーツ、パラスポーツ、eスポーツ、小説、文芸、スピーチ、音楽、ダンス、料理、伝統競技、駅伝、通信競技など、10種類以上のカテゴリーの中、全国の生徒が集い、競い合い、学び合う、一斉授業、それが星槎オリンピック。審査員は、その道のプロが勢揃い! プロのスカウトの場のような、「ホンモノ体験」授業です。

そのうち「スピーチ部門」は、星槎ならではのアクティブラーニングの一つとして、自分の考え・想い・伝えたいことを文章にし、発表します。星槎大学・星槎道都大学、劇団新制作座、星槎コミュニティFMによる監修のもと、伝えること・表現することについて、専門的かつ“ホンモノ”の学びを体験する一斉授業です。

2019年大会では、予選大会、全国大会を経て、4名の生徒が3,000人の前でスピーチを行いました。何度も何度も練習を重ね、堂々とスピーチを行う生徒たちの姿に会場は大きな拍手に包まれました。

特にブータン王国からの留学生・二ドゥーくんによる、“まだ日本語がうまく聞き取れなかった頃、コンビニでお弁当を買った時に間違った受け答えをしてしまい、冷たいお弁当が出てきた”“アフリカからやってきた留学生に初めて出会った時は正直、怖かったが、今では仲間になれた”など、新しい環境での嬉しかったことや戸惑いなどをはじめ、日本でのすべての学びの軌跡を、ユーモアを交え、素直であたたかく、そして熱い想いに溢れるスピーチで披露しました。

現在、各ブロックを勝ち上がったそれぞれの1名が、次なる舞台である全国大会を見据え、日々練習を重ねています。 星槎の約束「人を認める・人を排除しない・仲間を作る」を表現する、共生を科学する学び。今年からは中学生部門が追加!ぜひ、星槎ならではの本物を体験する学びにご注目ください!

〈予選大会〉9月15日(火)〜24日(水)
・北海道東北ブロック:星槎国際旭川 予選通過
・関東ブロックA:星槎国際小田原 予選通過
・関東ブロックB:星槎学園高等部大宮校 予選通過
・中部近畿ブロック:星槎国際富山 予選通過
・中国四国九州沖縄ブロック:星槎国際高松 予選通過
・中学生部門:星槎学園中等部北斗校 予選通過

〈全国大会〉10月21日(水)
予選大会を勝ち上がった5名がぶつかる!

〈ファイナル〉12月4日(金)
全国大会を制した3名が全国7000人の頂点に挑む!

 

星槎大学ロゴ

星槎道都ロゴ

劇団 新制作座ロゴ

コミュニティFM 湘南マジックウェイブ ロゴ

11月14日(土)開催決定!「第6回SEISA Africa Asia Bridge2020」

11月14日(土)開催決定!「第6回SEISA Africa Asia Bridge2020」

学校法人国際学園はじめ星槎グループでは、まだまだ知らないアフリカ、アジア、太平洋の島国を知り、お互いを認め合い、そして、つながる“架け橋”となることを目的とした国際交流イベント「第6回SEISA Africa Asia Bridge 2020」を11月14日(土)、今年も開催いたします。

昨年は日本を含めた32カ国が参加し、約8,000人を上回る来場者を迎え、盛大なフェスティバルとなりました。昨年に引続き、今年のテーマも「知繋(ちけい)」。知ること、繋がること、仲間になることを意味する言葉です。

今年は全ての会場、全てのプログラムをオンラインで配信いたします!
ご自宅あるいはインターネットの環境が整っている場所であれば、どこからでも参加可能です。
詳細につきましては、SAAB特設ホームページにてご案内いたします。
現在、SAAB特設ホームページ開設に向けて準備を進めておりますので、お楽しみに。

今年もfacebook、Instagram、twitterで情報を配信していきます!
ぜひ、フォローをお願いします!

 

SAAB公式サイト
https://seisasaab.com/


→ 公式facebook https://ja-jp.facebook.com/SEISA.SAAB/

→ 公式Instagram https://www.instagram.com/seisa_africa_asia_bridge/

→ 公式twitter https://twitter.com/seisaasia?s=21

 

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!

「ストリートファニチャーデザインコンペティション」は、横浜市で3年に一度開催する横浜トリエンナーレ(現代アートの国際展)の連携プログラムです。今回209点の作品応募からコンペで受賞し、制作が決定した3作品がグランモール公園に展示されています。そのうち「LIGHTHOUSE IN YOKOHAMA」という作品の制作に星槎の生徒たちがかかわりました。10/11まで展示されていますので、ぜひ見に来てください!

 

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!5

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!1

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!2

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!3

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!4

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!6

「ストリートファニチャー(屋外装置物)」展示中!7

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed