エントリー

2019年05月の記事は以下のとおりです。

学生ポータルサイト システム障害復旧のお知らせ

5月20日11:43~14:27の間、学生ポータルサイトへのログインにお時間がかかる、
ログインができないという状況が起きておりました。

原因を調べていただいたところ、CPUを使いすぎていたことが分かりました。
設定とパフォーマンスを見直しましたので、現在は通常通りご利用いただけます。

学生のみなさまにご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

 

6月30日(日)開催!サマーフェスタ2019

サマーフェスタ2019の開催が決定しました!

このフェスタでは、毎年全国から約100名の方が集まり、研究を通して交流するイベントです。

今回も、「教育」「心理」「特別支援」「看護」「メディア」などさまざまな分野の発表があります。

入退場自由ですので、ぜひご参加ください。

自宅受講可能(一部の科目を除く)

 

日時:2019630日(日)

場所:横浜キャンパス(https://gred.seisa.ac.jp/acsess/

申込:https://gred.seisa.ac.jp/other1/seminar-form/

(スケジュール)

13:0014:45 :口頭発表 自宅受講可能

 

15:0016:30:ポスター発表

第15回 星槎国際高校立川・八王子合同 新入生保護者ウェルカムパーティー開催!

5/11(土)、夏日のような晴天の中、第15回新入生保護者ウェルカムパーティーが星槎高尾キャンパスにて開催され、新入生保護者を含めて150名ほどが参加。
星槎全国保護者会、卒業生親の会など、全国後援会創設の基点となった両校舎らしく、2004(平成16年)以降の保護者や教職員のほか、星槎の教職員として働く卒業生達の顔も見られました。また今春ブータンから来日し、星槎の職員となったジグミさん(元ロイヤルティンプーカレッジからの留学生)も、日本語で立派に挨拶。これから立川、八王子の校舎での生活がスタートします。

「できる時 できる人が できることをやる」という柔軟でありながらも、メリハリのきいた組織運営が、永く続いてきた秘訣かもしれません。 星槎の伝統である、ひと手間をかけた料理が並ぶ中、恒例となった「劇団新制作座」や「おやじバンド」の歌の披露など、あっという間の2時間でした。

保護者の笑顔、元気、安心は子どもたちに必ず伝わり、学校生活を豊かにしてくれます。 その大事な手段としての保護者との関わりを、これからも大切にしていきたいものです。 準備してくださった保護者、教職員の皆さま。ありがとうございました。

第15回新入生保護者ウェルカムパーティー 星槎高尾キャンパス_1.jpg
第15回新入生保護者ウェルカムパーティー 星槎高尾キャンパス_2.jpg
第15回新入生保護者ウェルカムパーティー 星槎高尾キャンパス_3.jpg

「星槎の進路を考える勉強会」シリーズ 。第1回「就労移行支援事業とは・就労継続支援事業A型B型とは」

「第1回 進路を考える勉強会」が平成31年4月27日(土)、星槎国際高等学校 横浜鴨居学習センターで開かれました。
今回のテーマは「就労移行支援事業とは・就労継続支援事業A型B型とは」。様々な進路が溢れている今。その進路について職員も保護者も一緒に学んでいきます。

s第1回 進路を考える勉強会1
s第1回 進路を考える勉強会2

「第1回 進路を考える勉強会」が平成31年4月27日(土)、星槎国際高等学校 横浜鴨居学習センターで開かれた。今回のテーマは「就労移行支援事業とは・就労継続支援事業A型B型とは」。

星槎国際高等学校では、生徒のニーズに合わせた教育形態をとっている中で高校求人からの就労に向けた取り組みも行っている。近年のニーズの高まりもあり、生徒の特性によっては発達障害に伴うグレーゾーンや「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」を所持している生徒もおり、就労移行支援事業や就労継続支援事業A型B型を利用しての就労という生徒もいる。 保護者からの要望もあり、本テーマとなった。

 

第1部は、星槎大学大学院の佃 友介さん(現クロスハート所属)による「就労移行支援と就労継続支援の違い」についての講演が行われたのち、第2部では各ブースに分かれての説明会。ブースには「一般社団法人ペガサス」「ひゅーまにあ新横浜」「ウエルービー新横浜」「株式会社千手(横浜)」「シェーン橋本・シェーン相模大野」「スペース・ほっと(横須賀)」「クロスハートワーク戸塚」の就労移行支援事業所と就労継続支援A型B型の7事業所を招き、各事業所での支援などについて説明・相談が活発に行われた。多くの保護者・生徒・職員が参加、会場だけでなく、ZOOM での接続で他校舎からの参加もあり、盛況のうちに終了。

次回、第2回進路を考える勉強会は、7月に「ハローワークの活用方法~ハローワークでできること ~」を予定している

【速報】宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙教育センターと宇宙航空教育についての連携協定を締結

seisa_news_jaxa20190507.jpg

この度、一般社団法人星槎グループは宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙教育センターと宇宙航空教育についての連携協定を締結しました。

これまで星槎グループの学校では、日常の学習の中で、宇宙に関する学びを深めてきましたが、今後、より一層、学生や生徒などへ宇宙を素材にした学びによる「命の大切さ」をベースにした共感理解教育を展開してまいります。その中で、子ども一人ひとりに宇宙航空教育の理念である「好奇心」「冒険心」「匠の心」を育てたいと考えております。また、JAXA宇宙教育センターと共に宇宙教育の教材開発や効果測定などを実施する中で、宇宙航空教育を実施できる教職員の育成にも力をいれてまいります。

2020年度 星槎グループ 第5回 教職員採用説明会実施 2019年6月1日(土)

以下の通り、星槎グループ採用説明会を行います。
ぜひエントリーの上、ご参加ください。

日時 第4回 2019年6月1日(土)
10:00~11:30
会場 神奈川会場(星槎大学横浜事務局:横浜市青葉区さつきが丘8-80
▼以下の会場ではテレビ会議による参加となります
札 幌会場(星槎もみじ中学校)
帯 広会場(星槎国際帯広)
福 島会場(星槎国際郡山)
埼 玉会場(星槎学園大宮校)
静 岡会場(星槎国際静岡)
浜 松会場(星槎国際浜松)
名古屋会場(星槎名古屋中学校)
富 山会場(星槎国際富山)
大 阪会場(星槎国際大阪)
広 島会場(星槎国際広島)
高 松会場(星槎国際高松)
福 岡会場(星槎国際福岡中央)
沖 縄会場(星槎国際沖縄)

※ 急遽、会場変更のお願いをすることがあります。何卒ご容赦願います。
募集内容 (1)教員
 ① 中学校、高等学校の教員 20名程度
  星槎中学校、星槎高等学校、星槎名古屋中学校
  星槎もみじ中学校、星槎国際高等学校、星槎学園高等部
 ② 教科等
  中学校、高等学校の全教科
 ③ 勤務地
  全国の星槎グループ中学、高校事業所 (勤務可能な地域をお聞きします)
 ④ 着任時期
  2020年4月1日(中途採用も可能性あります)

(2)星槎大学事務局職員、星槎グループ本部職員 10名程度
 ① 勤務地
  神奈川県内 (勤務可能な地域をお聞きします)
 ② 着任時期
  2020年4月1日
対象 (1)教諭
 ① 中学校、または高校教員免許を持っている方(見込み可)
 ② 2020年4月1日時点で満50歳未満の方
  (長期的な雇用によるキャリア育成のため)※ 原則
(2)職員
 ① 2020年4月1日時点で満50歳未満の方
  (長期的な雇用によるキャリア育成のため)※ 原則
内容 星槎グループの概要説明、教職員採用試験についての説明 他
 ※ 採用試験受験には、説明会への参加が必須です
参加申込み
お問い合わせ 星槎グループ本部 tel : 0463-71-6046【担当:角木、尾崎】

高校生・一般の方も参加可能!2019 星槎大学 沖縄 スタディツアー やんばる東海岸の海と人から学び、「共生」を考えよう

2019 星槎大学 沖縄 スタディツアー

やんばる東海岸の海と人から学び、「共生」を考えよう

2019/7/22(月)~25(木)[3泊4日]

高校生・一般の方も参加可能です。

詳細はこちらをご覧ください。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed