• 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
  • 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
HOME > お知らせ > 多様性を包摂する学びの祭典 SAAB2025開催報告
2025/11/21
  • 教員・学生の活躍
  • お知らせ

多様性を包摂する学びの祭典 SAAB2025開催報告

2025年11月15日(土)に、SAAB(Seisa Africa Asia Bridge)が星槎高校(横浜市旭区)のメイン会場と

星槎大学箱根キャンパス(箱根町)から全世界に配信されました。

星槎大学は、3chにおいて 星槎大学presents 知繋プロジェクト として3つのプログラムと、

4chにおいて 星槎箱根Presents「にほんごで地域をつなぐ」 「箱根町パートナーシップ」の2つの報告を行いました。

 

以下のリンクより、実際の番組をご覧頂くことができます。

 

国連UNHCR 難民支援と私たちのできること 国連UNHCR協会 天沼 耕平

戦争と平和

星槎大学 共生科学部 教育学研究科 教授 佐々木伸

アフリカ民謡 Malaika(マライカ)

パーカッショニスト 上原 なな江

 

にほんごで地域を繋ぐ

 

箱根町パートナーシップ

 

SAAB全体の報告書はこちら

第11回SAAB2025開催報告(11.21更新)

一覧に戻る
2025年度10月生出願受付中!
2025年度10月生出願受付中!
PICK UP!