必要書類について
正科生
最終学歴 | 入学・編入学年次 | 提出書類 | ||
---|---|---|---|---|
Web出願/郵送出願共通書類 | 郵送出願の方のみ | |||
高等学校卒業 | 1年次入学 | A.卒業・修了証明書等 | 様式-① 様式-② (様式-③) ※Web出願の方はWebフォーム上への入力となります。 |
|
専攻科課程修了 | 3年次編入学 | A.卒業・修了証明書等 様式-⑤ |
||
専修学校専門課程修了 | 1年次入学 | A.卒業・修了証明書等 | ||
3年次編入学 | A.卒業・修了証明書等 様式-⑤ |
|||
4年次編入学 | ||||
高等専門学校卒業(修了) | 1年次入学 | D.高等専門学校修了証明書 | ||
3年次編入学 | E.高等専門学校卒業証明書 | |||
短期大学中退 | 1年次入学 | C.成績・単位修得証明書 | ||
短期大学卒業 | 1年次入学 | A.卒業・修了証明書等 | ||
3年次編入学 | A.卒業・修了証明書等 C.成績・単位修得証明書 |
|||
4年次編入学 | ||||
4年制大学中退 | 1年次入学 | C.成績・単位修得証明書 | ||
2年次編入学 | ||||
3年次編入学 | ||||
4年次編入学 | ||||
4年制大学卒業(大学院を修了された方を含む) | 1年次入学 | A.卒業・修了証明書等 | ||
3年次編入学 | A.卒業・修了証明書等 C.成績・単位修得証明書 |
|||
4年次編入学 | ||||
その他 | ||||
高校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格された方 | 1年次入学 | B.合格証明書 | ||
大学入学資格に該当する方(学校教育法施行規則)(詳しくは文部科学省HP「大学入学資格について」をご確認ください) | 事前にご相談ください | |||
大学院を修了された方 | 1年次入学または2〜4年次編入学 | A.大学の卒業・修了証明書等 C.大学の成績・単位修得証明書 |
||
海外の大学または短期大学を卒業された方 | A.大学の卒業・修了証明書等 C.大学の成績・単位修得証明書 |
|||
大学評価、学位授与機構から学士の学位を授与された方 | F.学位授与証明書 |
- 他大学に在籍している方は、1年次入学の場合は、「在籍証明書」、編入学の場合は「在籍証明書」と「成績・単位修得証明書」を提出してください。
科目等履修生
コース | 提出書類 | |
---|---|---|
Web出願/郵送出願共通書類 | 郵送出願の方のみ | |
従量課金制 | A.卒業・修了証明書等 または G.卒業証書のコピー(※) |
様式-① 様式-② (様式-③) |
資格履修生 | H.教員免許状のコピー | 様式-① |
幼稚園教諭免許状特例講座 | I.保育士証のコピー | 様式-① |
- 他大学に在籍している方は、「在籍証明書」または「成績・単位修得証明書」を提出してください。
特修生
提出書類 | |
---|---|
Web出願/郵送出願共通書類 | 郵送出願の方のみ |
H.年齢を確認するための書類 | ①・② ※Web出願の方はWebフォーム上への入力となります。 |
証明書について
- 卒業証明書・修了証明書:卒業・修了された高等学校・専修学校・短期大学・大学の卒業証明書(入学資格を証明するもの)
・「卒業見込み等」の場合は卒業証明書の代わりに卒業見込証明書を提出し、卒業後、追って「卒業証明書」をご提出ください。
・統廃合等の理由により出身校に依頼できない場合は、運営元の学校法人、出身校が設置されていた都道府県庁にお問い合わせください。 - 合格証明書:高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格証明書
- 成績・単位修得証明書:卒業または中退された学校の成績・単位修得証明書
・大学を中退された方は、在学期間が明記された成績・単位修得証明書を提出してください。
・大学を卒業されていて編入学を希望している方は、成績・単位修得証明書の提出が必要となります。 - 高等専門学校 修了証明書:修了された高等専門学校の修了証明書
- 高等専門学校 卒業証明書:卒業された高等専門学校の卒業証明書
- 学位授与証明書:独立行政法人大学評価・学位授与機構から発行し、提出してください。
- 卒業証書のコピー:最終学歴の卒業証書のコピー
- 教員免許状のコピー
- 保育士証のコピー
- 年齢を確認するための書類:次のいずれか1点をお送りください。
・運転免許証のコピー
・住民票のコピー
・健康保険証のコピー
・その他生年月日を確認できるもの
ご注意
- 証明書類は原本を提出してください。(G~Jを除く)
- 教員免許状の取得を目指される方で、他の大学等で修得単位がある方は「学力に関する証明書」を、既に免許状を所有されている方は教員免許状のコピーを提出してください。
- ご結婚などで証明書等と姓が異なる場合は、証明できる書類(例:戸籍抄本)を提出してください。
星槎大学出願書類様式について
- 様式-① 星槎大学入学志願書
- 様式-② 志望理由書
- 様式-③ 教職課程登録申込書(兼)調査書(教員免許状の取得を目指される方(資格履修生、幼稚園免許状特例講座を除く)は提出が必要となります。)
- 様式-④ 健康診断書
- 様式-⑤ 編入学資格証明書
- Web出願にてご出願の場合、様式-①〜③はWebフォーム上にのご入力となりますので、改めての提出は不要です。

