• 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
  • 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
HOME > 星槎大学について > 大学紹介・特長 > 星槎大学の3つのポリシー

星槎大学の3つのポリシー

アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)

星槎大学は、通信制課程のみを設置する大学として、学ぶ機会をすべての人に対し平等に拓くと共に、「共生科学」を学問分野とした教育研究活動を行っています。
「学びたい」と感じたときがその人にとっての学びの適齢期であり、その「学び方」も多様であるとの考え方から、社会人も含めたあらゆる方にとっての学びやすさを提供しています。
星槎大学では、このような考え方に基づき、大学の教育理念に共感し、強い意欲をもって学び、かつその学びを社会における実践に繋げていく志をもつ人を広く受け入れます。

カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)

星槎大学では、その理念およびディプロマ・ポリシーに基づいて、通信制課程ならではの多様な学生に応じて、学位授与の方針に掲げる人材を養成するために、以下の方針で教育課程を編成しています。

  1. 共生科学基盤科目群(必修科目、選択必修科目)を人と人、人と自然、国と国の三つの領域に関わるコアカリキュラムと位置付け、4年次編入の学生でも、星槎共生スピリットを学べるようにします。
  2. 教養科目群を置き、学士課程を構成する科目を配置するとともに実践的に共生に関して学べるようにします。
  3. 専門科目群として、専攻専門科目群 (共生科学専攻科目群、初等教育専攻科目群、福祉専攻科目群、スポーツ身体表現専攻科目群、グローカルコミュニケーション専攻科目群)を置くとともに、専攻を越えて横断的に学べるようにします。なお、共生科学専攻科目群は、教育、特別支援教育、環境、国際関係に区分して科目を配置します。
  4. 学修の集大成として、共生科学発展科目群を置きます。
  5. 資格関連科目群については、教職課程や資格等に必要な科目を置きます。

ディプロマポリシー(学位授与の方針)

星槎大学は、「人を認める、人を排除しない、仲間を作る」という三つの約束のもと、「人と人、そして人と自然とが共生する社会の創造に貢献する」を教育理念としています。共生科学部は、この三つの約束、教育理念に基づき、「21世紀を創造する広く深い知の涵養」「共生する心の耕作」「課題探究能力の育成」「インクルージョン教育に基づいた社会実践を担い、社会変革を目指す人材の養成」を教育目的とし、以下の「星槎共生スピリット」を身に付けたものに学位を授与します。

  • DP1. 多様な人々や生命に対して、他者を認め、他者を排除せず、仲間を作るという星槎の三つの約束の精神に則って、共生社会の創造に貢献する姿勢を身につけることができる(貢献力)
  • DP2. 共生社会創造のために、教育、福祉、環境、国際関係、スポーツ身体表現、等の専門的知見を得ることができる(専門知)
  • DP3. 自分の専門以外の領域からも得られた知見を統合することができる(統合知)
  • DP4. 個人や社会にとって必要な課題の解決のため、自律的な課題探究能力を身につけ実践することができる(実践力)
  • DP5. 共生社会創造の目的のために、様々な分野について絶えず学び続ける態度を持つことができる(継続力)
2024年度10月生、出願受付中!
2024年度10月生、出願受付中!
PICK UP!