• 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
  • 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
HOME > 入学案内 > 学費・奨学金 > 学費について

学費について

正科生の学費について

従量課金制と定額制の2つのコースがあります。

  • 2025年度4月生より学費改定の予定です。詳細は2024年12月に公開予定の2025年度学生募集要項を必ずご確認ください。

従量課金制

履修科目登録単位数に応じた費用となるコースです。1科目から学ぶことが可能です。

入学・編入学年次 1年次入学 2年次編入学 3年次編入学 4年次編入学 納入時期
入学検定料 10,000円 出願前
入学金 40,000円 入学時
編入料 - 20,000円 30,000円 40,000円
登録料(年間) 10,000円
1科目分の授業料 10,000円
授業料 1単位 5,000円 履修科目登録後
スクーリング受講料 1単位 10,000円(0.5単位 5,000円)
施設管理費 体育実技科目(1科目) 5,000円
卒業諸費用 15,000円 卒業時
上限単位数(年間) 48単位 -
  • 年間登録料には在籍料、教育維持費、システム管理費、保険料が含まれています。また、年間登録料の払込用紙には1科目分の学費(10,000円)も含めて送付します(履修科目登録後の請求額は、先に納入された授業料から差し引かれた額となります)。
  • 体育実技11科目のスクーリング受講料は1単位20,000円になります。
  • 施設管理費には施設借用費(キャンセル料含む)、実技保険料、修繕費、消耗品費が含まれています。実技スクーリングの管理・運営に関わる費用ですので、実施方法に関わらず必要となります。
  • 上限単位数に「資格関連科目群」に属する科目は含みません。
  • 学則の変更に伴い、在学中でも学費が変更される場合があります。一旦納入した学費は返還できません。

定額制

定額料金にて学修できる学費コースです。

(1)定額制A・B・C(学士取得コース)

本学にて学士取得を目指される方(共生科学専攻、福祉専攻の方)を対象としたコースです(教員免許状を目指す方は対象外です)。

定額制A

1年次入学、2年次編入学の方を対象とした定額制コースです。1年次入学の場合は最長5年間、2年次編入学の場合は最長4年間、本コースでの学修が可能です。最終年度(1年次入学の場合は5年目、2年次編入学の場合は4年目)の学納金は年間登録料(10,000円)のみとなります。年間で履修科目登録できる単位数は下表よりご確認ください。

定額制B

3年次編入学の方を対象とした定額制コースです。最長で3年間、本コースでの学修が可能です。最終年度(3年目)の学納金は年間登録料(10,000円)のみとなります。年間で履修科目登録できる単位数は下表よりご確認ください。

定額制C

4年次編入学の方を対象とした定額制コースです。最長で2年間、本コースでの学修が可能です。最終年度(2年目)の学納金は年間登録料(10,000円)のみとなります。年間で履修科目登録できる単位数は下表よりご確認ください。

定額制A 定額制B 定額制C 納入時期
入学・編入学年次 1年次入学 2年次編入学 3年次編入学 4年次編入学
入学検定料 10,000円 出願前
入学金 40,000円 入学時
(分割納入制度有)
年間登録料 10,000円
年間費用 250,000円 250,000円 300,000円 400,000円
卒業諸費用 15,000円 卒業時
履修期間 5年(学士取得まで最短4年) 4年(学士取得まで最短3年) 3年(学士取得まで最短2年) 2年(学士取得まで最短1年) -
※最終年度(履修期間の上限年度)は年間登録料(10,000円)のみ -
上限単位数 1年目 30単位 1年目 28単位 1年目 26単位 48単位 -
2年目以降 38単位 /
最終年度(履修期間の上限年度)48単位
  • 年間費用には、授業料、スクーリング受講料が含まれています。
  • 履修期間終了まで他の学費コースへの変更はできません。
  • 福祉専攻の方は別途専攻登録料が必要となります。福祉専攻の方は1年次入学か3年次編入学となります。
  • 日本語教師の資格取得を目指す方は、別途コース履修登録料(30,000円)が必要となります。
  • 上限単位数に「資格関連科目群」に属する科目は含みません。

(2)定額制D(39万円コース)

定額料金にて上限単位数まで学修が可能な学費コースです。年度毎に従量課金制への変更も可能です。

入学・編入学年次 1年次入学 2年次編入学 3年次編入学 4年次編入学 納入時期
入学検定料 10,000円 出願前
入学金 40,000円 入学時(分割納入制度有)
年間登録料 10,000円
年間費用 390,000円
卒業諸費用 15,000円 卒業時
上限単位数 48単位 -
  • 年間費用には、授業料、スクーリング受講料、施設管理費が含まれています。
  • 教員免許状取得を目指される場合は、別途、教職課程登録費10,000円・教育実習管理費50,000円(初等教育専攻の方は専攻登録料に含まれる)、福祉専攻の方は別途専攻登録料30,000円、実習費が必要となります。
  • 日本語教師の資格取得を目指す方は、別途コース履修登録料(30,000円)が必要です。
  • 上限単位数に「資格関連科目群」に属する科目は含みません。

専攻登録料について

初等教育専攻、福祉専攻の方は以下の専攻登録料が必要となります。

専攻名 専攻登録料 備考
初等教育専攻 60,000円 教職課程登録費(10,000円)、教育実習管理費(50,000円)が含まれます。※1
福祉専攻 150,000円 社会福祉士養成課程登録費(30,000円)、ソーシャルワーク実習管理費(120,000円)が含まれます。※2
  • 教育実習管理費は実習年度の納入になります(教育実習が必要な方のみ)。なお、教育実習管理費は科目「教育実習」の授業料、スクーリング受講料とは別の費用です。
  • ソーシャルワーク実習管理費は実習年度の納入になります(ソーシャルワーク実習が必要な方のみ)。なお、ソーシャルワーク実習管理費は科目「ソーシャルワーク実習Ⅰ」「ソーシャルワーク実習Ⅱ」の授業料、スクーリング受講料とは別の費用です。

そのほか必要となる費用について

共通

教材費 科目により異なります(教材はご自身で購入していただきます)。
※1科目あたり2,000円〜3,000円程度
証明書発行手数料 証明書の種類により異なります(詳しくは入学後、学生ハンドブックをご覧ください)。

教員免許状の取得を目指す方(入学区分・専攻に関わらず)

教職課程登録費※1 10,000円
教育実習管理費※2 50,000円
備考 正科生で初等教育専攻の方は、初等教育専攻「専攻登録料」として納入していただきます。
  • 教員免許状の取得を目指す場合は、教職課程登録が必要になります。一旦納入した教職課程登録費については返還できません。
  • 教育実習管理費は実習年度の納入になります(教育実習が必要な方のみ)。なお、教育実習管理費は科目「教育実習」の授業料、スクーリング受講料とは別の費用です。

日本語教師の資格取得を目指す方

コース履修登録料※ 30,000円
備考 入学区分・専攻に関わらず、日本語教師資格を取得される方はコース履修申請時に納入していただきます。
  • 日本語教師の資格取得を目指す場合は、日本語教師養成コース履修申請が必要となります。一旦納入したコース履修登録料については返還できません。

入学検定料のお支払いについて

コンビニ支払番号を利用した支払方法

  1. 入学検定料支払いページにアクセスし、名前や電話番号などの必要事項を入力してください。
  2. 支払番号が発行されますので、支払期限までにお近くのコンビニエンスストアにてお払い込みください。
  3. 払込金受領証は志望理由署裏面に貼付して提出してください。Web出願の方は、必要書類送付の際に提出してください。
    ※手数料はご自身でご負担ください。

科目等履修生の学費について

特修生の学費について

2025年度4月生、1月出願受付開始!
2025年度4月生、1月出願受付開始!
PICK UP!