• 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
  • 星槎大学について
  • 共生科学部・専攻
  • 教員免許状・資格
  • 入学案内
HOME > 学部・専攻(共生科学部) > 教員紹介 > 学長・卓越教授・教授・准教授・講師(助教含む)

学長・卓越教授・教授・准教授・講師(助教含む)

学長

  • 学長

    西村 哲雄
    にしむら てつお

    専門分野:理科教育
    担当科目:共生科学環境論

    自然との共生は、待ったなしです。日常生活における様々な自然現象に常に関心を持ち、そのメカニズムや共生の在り方について学修しましょう。
    プロフィール・研究業績等

    専門分野:理科教育
    担当科目:共生科学環境論

    自然との共生は、待ったなしです。日常生活における様々な自然現象に常に関心を持ち、そのメカニズムや共生の在り方について学修しましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 副学長

    西永 堅
    にしなが けん

    専門分野:臨床心理学、特別支援教育、インクルージョン
    担当科目:星槎学、発達障害教育総論、発達障害の判定とその教育的対応Ⅰ・Ⅱ、知的障害教育指導法

    インクルージョンは、みんなが同じではなく、みんなそれぞれ違っていいという考え方です。「同じ」だけではなく「違い」をぜひ磨いていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

    専門分野:臨床心理学、特別支援教育、インクルージョン
    担当科目:星槎学、発達障害教育総論、発達障害の判定とその教育的対応Ⅰ・Ⅱ、知的障害教育指導法

    インクルージョンは、みんなが同じではなく、みんなそれぞれ違っていいという考え方です。「同じ」だけではなく「違い」をぜひ磨いていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 学部長

    渋谷 聡
    しぶや さとし

    専門分野:スポーツ心理学、陸上競技
    担当科目:共生科学総論、スポーツ(1)・(2)、陸上、バレーボール、スポーツ心理学、スポーツメンタルトレーニング、インクルーシブスポーツ、トレーニング科学、保健体育科指導法Ⅰ・Ⅲ、教職実践演習(中等)

    スポーツには、さまざまな分野や切り口があります。色々な経験を通して、「気づき、考え、話し合い」、スポーツの楽しさを学びにつなげていってください。
    プロフィール・研究業績等

    専門分野:スポーツ心理学、陸上競技
    担当科目:スポーツ心理学、陸上競技
    担当科目:共生科学総論、スポーツ(1)・(2)、陸上、バレーボール、スポーツ心理学、スポーツメンタルトレーニング、インクルーシブスポーツ、トレーニング科学、保健体育科指導法Ⅰ・Ⅲ、教職実践演習(中等)

    スポーツには、さまざまな分野や切り口があります。色々な経験を通して、「気づき、考え、話し合い」、スポーツの楽しさを学びにつなげていってください。
    プロフィール・研究業績等

卓越教授

  • 卓越教授

    スマナ・バルア

    専門分野:地域医療、国際保健計画学

    医師・医学博士。フィリピン国立大学医学部レイテ分校にて助産師、看護師、医師の資格を取得後、東京大学医学部大学院で国際保健計画学を学び、修士号、博士号を取得。元WHO南東アジア地域事務所医務官、元WHOハンセン病対策チームリーダー。

    専門分野:地域医療、国際保健計画学

    医師・医学博士。フィリピン国立大学医学部レイテ分校にて助産師、看護師、医師の資格を取得後、東京大学医学部大学院で国際保健計画学を学び、修士号、博士号を取得。元WHO南東アジア地域事務所医務官、元WHOハンセン病対策チームリーダー。

教授大学院研究科の教員(基幹もしくは兼担)を含む

  • 阿部 利彦 あべ としひこ

    星槎大学 教授

    専門分野:特別支援教育、教育のユニバーサルデザイン、学校カウンセリング
    担当科目:多様な幼児・児童・生徒の支援演習、発達障害教育指導法(2)

    わからない事に正直になれる、そして仲間の多様な考えに共感する場を大切にしています。仲間の意見を聞くときっとあなたの宝物が増えると思います。
    プロフィール・研究業績等

  • 天野 一哉 あまの かずや

    星槎大学 教授

    専門分野:教育、コミュニケーション、メディア、ジャーナリズム
    担当科目:共生科学教育論、共生への対話、アクティブラーニング・ファシリテーション、教職概論

    「喰いもの」にされない資質能力を身につけ、信頼と民主主義を基盤とする公正で自由かつ平和な「共生社会」に変革するために、ともに学びましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 石川 大 いしかわ だい

    星槎大学 教授

    専門分野:特別支援教育、視覚障害教育
    担当科目:視覚障害の心理・生理・病理Ⅰ、視覚障害教育指導法Ⅰ

    障害のある子もない子も共に学ぶ学校を築くためには、一人一人の教育的ニーズを理解し、適切に応えることができるようにする必要があります。一緒に考えてみませんか。
    プロフィール・研究業績等

  • 伊藤 一美 いとう かずみ

    星槎大学 教授

    専門分野:共生科学総論、認知心理学、言語発達学、発達障害教育指導法(1)、知的障害の心理・生理・病理、肢体不自由教育指導法

    さまざまなこどもたちが共生できる学校を目指しています。こどもたちを中心においた学校教育、インクルージョンの概念について、共に考えましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 岩澤 一美 いわさわ かずみ

    星槎大学 教授

    専門分野:発達障害、特別支援教育
    担当科目:特別の支援を必要とする幼児・児童・生徒の理解

    発達に特性のあるこどもたちに、家庭であるいは学校でどのような支援ができるのか。それはそれぞれのこどもの持つ「困り感」を理解することから始まります。この「困り感」を見る目を一緒に養っていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 大隅 心平 おおすみ しんぺい

    星槎大学 教授

    専門分野:学校・学級経営、特別活動、道徳教育、現代社会におけるこども論
    担当科目:道徳の理論・指導法(初等)、生徒・進路指導論(初等)

    「主体的・対話的で深い学び」を目指すこれからの教育において、道徳教育や生徒指導はその基盤を支え、学びに向かう力を育みます。一人一人の成長を支える基礎理論を学び、よりよく生きる力を育む実践的な指導力を身につけましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 金子 肇 かねこ はじめ

    星槎大学 教授

    専門分野:初等教育(算数)教育課程、生徒指導
    担当科目:初等教科教育法(算数)

    人口知能(AI)の飛躍的な進化をはじめ、社会が急速に変化し続ける状況の中で、これからの学校教育の果たす役割を真剣に考えませんか。

  • 北村 克久 きたむら かつひさ

    星槎大学 教授

    専門分野:理科教育
    担当科目:教育課程論、初等教科教育法(理科)、教職実践演習(初等)、特例・学校の制度

    各学校の教育課程や放課後の子どもの過ごし方について検討すると共に、学びの多様化学校である星槎中学校での理科指導の経験を生かして、教育課程とは何かを問い直しています。ともに考えましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 斎藤 俊則 さいとう としのり

    星槎大学 教授

    専門分野:情報教育、メディア・リテラシー
    担当科目:情報処理、教育方法・技術論(情報通信技術の活用含む)(中等)、教育方法・技術論(情報通信技術の活用含む)(初等)

    ICTの基盤に立つ社会で誰もが「自由」を享受するためには何が必要でしょうか。「素人がICTの中身を学ぶ必要はない」と言いますが、本当でしょうか。
    プロフィール・研究業績等

  • 坂田 映子 さかた えいこ

    星槎大学 教授

    専門分野:音楽教育
    担当科目:共生科学国際協力論、保育内容(音楽表現)、保育内容の指導法(音楽表現)、教科(音楽)、初等教科教育法(音楽)

    学校教育等でなぜ音楽を学ぶかについて皆さんは考えたことはありますか。人間教育に欠くことのできない感性や情操を一緒に学んでいきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 佐々木 伸 ささき しん

    星槎大学 教授

    専門分野:国際関係、中東とテロ問題、米国政治、メディア・ジャーナリズム
    担当科目:共生科学国際協力論、世界の見方とジャーナリズム、中東と国際社会

    グローバリズムとインターネットの広がりで世界はますます複雑化、わかりにくくなっています。そうした絡み合った国際情勢を解きほぐし、世界で何が起きているのかを一緒に考えていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 澤田 真弓 さわだ まゆみ

    星槎大学 教授

    専門分野:特別支援教育、視覚障害教育、教師教育
    担当科目:視覚障害の心理・生理・病理Ⅰ・Ⅱ、視覚障害教育指導法Ⅱ

    多様性が私たちの世界を豊かにし、異なる視点から学び、成長する機会を提供しています。多様な見方・考え方に触れ、視野を広め専門性を極めていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 宍戸 和成 ししど かずしげ

    星槎大学 教授

    専門分野:特別支援教育、聴覚障害教育、授業論
    担当科目:聴覚・言語障害児への支援、聴覚障害教育指導法Ⅰ・Ⅱ

    通信教育は、自学自習を旨とし、それを支えるのは、「知りたいと思う気持ち」と「調べ、考え、尋ねること」です。共に、こうした気持ちを喚起しつつ、行動に移しましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 嶋田 優 しまだ まさる

    星槎大学 教授

    専門分野:初等教育
    担当科目:保育内容(言葉)、保育内容の指導法(言葉)、教科(国語)、初等教科教育法(国語)、教育実習(初等)(1)・(2)、教職実践演習(初等)

    星槎大学で学ぼうとするみなさんには、いろいろな経験を重ねて、未来への展望を拓こうとされる方が大勢いらっしゃいます。共に未来への扉を開きましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 平 雅夫 たいら まさお

    星槎大学 教授

    専門分野:障がい児者の教育、障がい児者の心理、障がい児者の福祉
    担当科目:カウンセリングⅠ・Ⅱ、心理学(1)・(2)、臨床心理学、相談援助入門、心理学と心理的支援、地域福祉と包括的支援体制、福祉サービスの組織と経営、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク演習(専門)、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習Ⅰ・Ⅱ

    対人援助の実践現場では、「常に感じ」、「常に考え」、「常に準備する」ことが求められます。その基礎となるものが「学び」だと確信しています。多くの「出会い」と「学び」に満ち溢れた星槎大学で、いっしょに、楽しみながら、大いに学んでいきましょう。

  • 千田 光久 ちだ みつひさ

    星槎大学 教授

    専門分野:特別支援教育
    担当科目:特別支援教育論、知的障害教育指導法、教育実習(特別支援)

    特別支援教育は共生社会の形成に向けて重要な科目です。共生社会を形成するという高い志を持ち、皆さんと共に学びの時間を充実させていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 手島 純 てしま じゅん

    星槎大学 教授

    専門分野:教育学、社会科教育、通信教育論
    担当科目:教職概論、社会科公民科指導法Ⅰ〜Ⅳ、教職実践演習(中等)、特例・教職入門

    現在、社会の変化はとても迅速で、しかも混乱しているように思われます。それを分析し構造を把握する必要があります。共に考え、未来へ繋げましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 永井 礼正 ながい あやまさ

    星槎大学 教授

    専門分野:算数、数学、算数教育、数学教育、データサイエンス
    担当科目:共生科学教育論、データサイエンス(1)、教科(算数)

    膨大な情報量、多様な価値観、変容の速度などに将来戸惑うことがあるかもしれません。大学での時間は、そんな時皆さんの自信になってくれるでしょう。

  • 仲 久德 なか ひさのり

    星槎大学 教授

    専門分野:教育方法、教材及び授業開発・評価、情報教育
    担当科目:教育方法・技術論(情報通信技術の活用含む)(中等)、授業実践演習、教育方法・技術論(情報通信技術の活用含む)(初等)、特例・教育の方法と技術

    学習指導要領の改訂により、「主体的・対話的で深い学び」の実現が求められています。また、今後はAI時代を見据えた授業の在り方等も検討していく必要があります。基本的な授業づくりの方法とともに時代の要請に応じた授業づくりの方法について一緒に学んでいきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 原田 公人 はらだ きみひと

    星槎大学 教授

    専門分野:聴覚障害教育、インクルーシブ教育システム、早期療育、リハビリテーション
    担当科目:聴覚障害の心理・生理・病理Ⅰ・Ⅱ、重複障害教育総論

    特別支援教育は、究竟、共生社会の形成を志向しており、関係機関との連携が不可欠です。将来、専門職としてのスキルアップを図ることと同時に、広い視野で社会貢献する気持ちを大切に研究に勤しんでください。
    プロフィール・研究業績等

  • 平岡 麻里 ひらおか まり

    星槎大学 教授

    専門分野:イギリス教育史、日英教育交渉史、英語教育(English for Specific Purposes)
    担当科目:ヨーロッパの歴史と文化、実践英語コミュニケーションⅡ、英語基礎(Reading&Writing)、英語基礎(Listening&Speaking)、資格英語(TOEIC)

    何のために英語を学ぶのでしょうか。どうして日本の子供たちに英語を学んでほしいのでしょうか。単に「英語が好き」「海外に興味がある」を越えた先にある自身と日本、そして世界の未来を一緒に考えていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 細田 満和子 ほそだ みわこ

    星槎大学 教授

    専門分野:社会学、生命倫理学、公衆衛生学
    担当科目:社会学、医療社会学、社会学と社会システム

    私たちは誰かに支えられながら誰かを支えながらこの社会に生きています。共に生きる社会に気づき、そこから学んでいく航海に一緒に出掛けましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 堀越 由紀子 ほりこし ゆきこ

    星槎大学 教授

    専門分野:社会福祉学、ソーシャルワーク、家族ソーシャルワーク、医療福祉
    担当科目:共生科学総論、社会福祉の原理と政策、社会福祉調査の基礎、ソーシャルワークの理論と方法、ソーシャルワークの理論と方法(専門)、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク演習(専門)、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習Ⅰ・Ⅱ

    私の専門はソーシャルワークです。これは、個人とのかかわりから、地域コミュニティひいては社会への働きかけまでの実践と知識を含み、いわゆる社会福祉よりも普遍的なものです。これからの時代、ソーシャルワークはますます重要になってきます。一緒に学んでみませんか?
    プロフィール・研究業績等

  • 松浦 均 まつうら ひとし

    星槎大学 教授

    専門分野:社会心理学、教育心理学
    担当科目:障害者福祉論

  • 松枝 美智子 まつえだ みちこ

    星槎大学 教授

    専門分野:看護学、精神看護学、看護教育学

    看護学は実践の科学ですが、臨床や教育の現場を離れ学ぶ時間を持つことで、普段見慣れた看護現象が違った景色(意味)として捉えられることがあります。私は、星槎大学での学びが皆さんの視野を拡げることにきっと役立つと確信しています。
    プロフィール・研究業績等

  • 大和 洋子 やまと ようこ

    星槎大学 教授

    専門分野:比較教育学、CLIL(Content and Language Integrated Learning)教授法、多文化共生、国際教育課程
    担当科目:異文化理解、英語演習(2)、英語科指導法I,IV、教職実践演習(中等)

    幅広い年齢層の、さまざまなバックグラウンドを持つ人が集まる星槎の魅力は多様性にあると思います。好奇心にあふれ、感動する心を忘れなければ、歳は関係ありませんね。気持ちは常に若く、互いに学び合いましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 横山 美明 よこやま よしあき

    星槎大学 教授

    専門分野:小学校家庭科教育、視聴覚・情報教育
    担当科目:教科(家庭)、初等教科教育法(家庭)、教育実習(初等)(1)・(2)、教職実践演習(初等)

    今、教育現場でも、GIGAスクール構想を受け、教育DXが急速に進んできています。GIGA端末の有効活用や個別最適な学びのためのICT活用、ハイブリット・ハイフレックス授業など、誰もが学べる共生の視点での教育DXについて考えていきたいと思います。
    プロフィール・研究業績等

  • 芳川 玲子 よしかわ れいこ

    星槎大学 教授

    専門分野:学校心理学、心理的アセスメント、メンタルヘルス、ストレス、学校不適応
    担当科目:教育相談

    臨床心理学は一つの事象から人間の心の仕組みを解明し、そこから解決方法を考える学問です。世の中の定説が本当の場合もありますが、研究をすすめていくうちに実は違ったという発見もできます。人の心には多くの謎があります。それらを一緒に解明しませんか。

准教授大学院研究科の教員(基幹もしくは兼担)を含む

  • 浅見 奈緒子 あさみ なおこ

    星槎大学 准教授

    専門分野:科学教育、理科教育、天文学、科学コミュニケーション
    担当科目:共生科学環境論、データサイエンス(2)、持続可能な開発のための教育(ESD)、教科(理科)

    「科学的知識」だけではなく「科学の考え方」を知り、実践して、理科を学ぶことの意味、楽しさ、世界が広がることを一緒に伝えていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 古壕 典洋 こぼり のりひろ

    星槎大学 准教授

    専門分野:社会教育学、生涯学習論、遠隔教育論
    担当科目:生涯学習論、教育原理、教育原理

    大学は自由です。モノに触れ、他者と出会い、自分自身とじっくり向き合うことができます。新たな自分をゆっくりと育んでいける、偶然に満ちた場です。
    プロフィール・研究業績等

  • 斎藤 やす子 さいとう やすこ

    星槎大学 准教授

    専門分野:学校カウンセリング(教育相談)、キャリア発達、メンタルヘルス
    担当科目:ワーク・ライフ・バランス論、現代社会とメンタルヘルス、教育実習(中等)Ⅰ(1)・(2)、教育実習(中等)Ⅱ

    これから始まる学生生活の楽しさは、スクーリングで学び合う多世代の仲間との出会いです。楽しみながら学んでください。
    プロフィール・研究業績等

  • 砂田 淳一郎 すなだ じゅんいちろう

    星槎大学 准教授

    専門分野:老人福祉、介護労働、社会保障
    担当科目:高齢者福祉論、保健医療と福祉、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク演習(専門)、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習Ⅰ・Ⅱ

    星槎大学へようこそ! 今後皆様と一緒に「共生」の視点から「福祉」を考え、学修できることを楽しみにしております。共に学び、歩んでいきましょう!
    プロフィール・研究業績等

  • 髙木 由起子 たかぎ ゆきこ

    星槎大学 准教授

    専門分野:アダプテッド・スポーツ、教科教育、コーチング学
    担当科目:ジェンダー論、体つくり運動、水泳、バスケットボール、アダプテッドスポーツ概論、保健授業論、保健体育科指導法Ⅱ・Ⅳ

    新学習指導要領により、共生社会の実現に向け、障がいのある生徒とない生徒が共に体育授業を行う「インクルーシブ体育」の実現が求められています。星槎大学で一緒に学びませんか。
    プロフィール・研究業績等

  • 土岐 玲奈 とき れいな

    星槎大学 准教授

    専門分野:学校臨床学、教育相談、教育心理学
    担当科目:教育相談

    知識のインプット/アウトプットだけではなく、自分のものの見方、感じ方を知ることも大切な学びです。自分自身を深く知り、認めることは、人を認め、共に生きることのベースになります。ともに学びを深めていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 服部 由季夫 はっとり ゆきお

    星槎大学 准教授

    専門分野:健康学、生理学、衛生学
    担当科目:インターンシップ

    本来、学ぶことは楽しいものです。入学される学生さんの多くが、資格を求めているかと思います。学びに対して、楽しみを見出してください。
    プロフィール・研究業績等

  • 堀川 徹 ほりかわ とおる

    星槎大学 准教授

    専門分野:日本古代史、日本史教育
    担当科目:歴史学入門ゼミ、歴史概説Ⅰ、日本史Ⅰ・Ⅱ、地理歴史科指導法Ⅰ・Ⅱ、教職実践演習(中等)

    「歴史を学ぶ」とはどういうことでしょうか。暗記をすること?それとも?歴史的な知識を得るだけでなく、「歴史学」そのものや「歴史を学ぶ意義」についても共に考えてみましょう。
    プロフィール・研究業績等

講師・助教大学院研究科の教員(基幹もしくは兼担)を含む

  • 佐藤 由加子 さとう ゆかこ

    星槎大学 講師

    専門分野:特別支援教育
    担当科目:星槎学

    学級の中の個性豊かな一人ひとりが自分らしく過ごす方法を考えます。ぜひ一緒に学びましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 澁木 琢磨 しぶき たくま

    星槎大学 講師

    専門分野:疫学、公衆衛生学
    担当科目:介護と看護の基礎知識、公衆衛生学

    個人・社会の健康について考える際にデータを活用できることは大きなメリットです。疫学的・公衆衛生学的な知見から健康を捉え、維持・増進のために必要なことは何かを、ともに探索していきましょう。

  • 古川 潔 ふるかわ きよし

    星槎大学 講師

    専門分野:発達障害児・者の支援、個性化教育
    担当科目:キャリアデザイン入門・基礎、発達障害教育指導法(1)

    星槎大学へようこそ。多様な立場、考え方の人たちとの出会いが通信制大学のおもしろさです。学びを人生に適用し、新たな道を切り開いていきましょう。
    プロフィール・研究業績等

  • 森 直樹 もり なおき

    星槎大学 講師

    専門分野:英語教育、教師教育、教材開発
    担当科目:実践英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、英語総合(Reading&Writing)・(Listening & Speaking)、英語科指導法Ⅱ・Ⅲ、教育実習(中等)Ⅰ(1)・(2)、教育実習(中等)Ⅱ、教職実践演習(中等)

  • 秋澤 一輝 あきざわ かずき

    星槎大学 助教

    専門分野:陸上競技、コーチング学
    担当科目:スポーツ(1)・(2)、陸上、陸上演習、トレーニング科学、保健体育科指導法Ⅰ・Ⅲ、教職実践演習(中等)

    スポーツは心と身体のコミュニケーションだと思います。「する」だけではなく、「みる・ささえる」とさまざまです。どのように関わっていくのか、よりよいスポーツとの共生を一緒に考えていきましょう!

  • 神原 由佳 かんばら ゆか

    星槎大学 助教

    専門分野:ソーシャルワーク、社会福祉学
    担当科目:相談援助入門、地域福祉と包括的支援体制、福祉サービスの組織と経営、ソーシャルワーク演習、ソーシャルワーク演習(専門)、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習Ⅰ・Ⅱ

その他の教員

2024年度4月科目等履修生、出願受付中!
2024年度4月科目等履修生、出願受付中!
PICK UP!