エントリー

カテゴリー「星槎グループ」の検索結果は以下のとおりです。

眞山青果学術シンポジウム 開催のお知らせ

shinseisakuza_mayamaseika_event20161203.jpg

私たち日本人にとって、テレビなどでおなじみの「忠臣蔵」のストーリーに、大きく影響を与えた新歌舞伎『元禄 忠臣蔵 』の作者 眞山青果。歌舞伎・新劇・新派に関わった巨大な劇作家であり、西鶴研究者としての足跡も忘れられません。近世から近代への断絶と継承を象徴する存在であった眞山青果の魅力に迫る学術企画。人と人 、人と自然をつなぐ学びの創造 、「 星槎(SEISA)」がお届します 。

 

● 開催日:2016年12月3日(土)

  午後2時〜6時

 

● お問い合せ

星槎ラボラトリー 

TEL:0463-71-6046 FAX:0463-60-3507 担当:桑原 / 生沼

 

● 会場

 学術総合センター・一橋講堂(定員500名) 

〒101-8439東京都千代田区一ツ橋2-1-2学術総合センター2F

TEL 03-4212-3900

 

星槎グループ高校部門 説明会のご案内

seisa_news20150515.jpg

このたび星槎グループ高校部門『星槎学園高等部・星槎国際高等学校・星槎高等学校』の学校説明会を開催させていただきます。

また、当日は、各部門の個別相談ブースにてカリキュラムや教育活動全般及び入試概要について個々にご相談させていただきます。

つきましては、ご多用中とは存じますが、本会にご参加いただきたくご案内申し上げます。併せて、進路指導担当者ならびに保護者の皆様にもお知らせいただきたく存じます。

なお、ご出席いただける際は、誠にお手数をお掛けいたしますが、

メール・電話または別紙のファックス申込用紙をご利用いただき10月15日(土)までに、お知らせいただきますようお願い申し上げます。

 

 

① 開催日

(午前の部:塾、医療機関他対象)

日時:平成28年10月19日(水)(受付開始9:40)

学校説明会/10:00~11:20

個別相談会/11:30~12:30

 

(午後の部中学、高等学校教職員他対象)

日時:平成28年10月19日(水)(受付開始 12:30)

学校説明会・生徒体験談 / 13:00~14:50

個別相談会 / 15:00~16:00

 

② 会 場

町田市交流文化センター5F 会議室けやき

町田市原町田4丁目1番14号 電話 042-710-6611

JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結

小田急線「町田駅」徒歩5分

 

③ 内 容

学校説明会(個別相談)

[高校部門:平成28年度転入・編入学含む]

 

④   参加校

【高校の部】

星槎国際高等学校(通信制)

星槎学園高等部(技能連携校)

星槎高等学校(全日制)

 

・FAXでお申込みの方  046-296-5255(FAX申込書

・e-mailでお申込みの方 atsugi@seisa.ed.jp

→学校名、氏名、住所、連絡先、ご相談希望の部門をご明記ください。

 

・お電話でお申し込みに方ならびに総合お問い合わせ先

星槎国際高等学校 厚木学習センター(担当:安田)

TEL:046-296-5252

 

 

*お手数をお掛けいたしますが、10月15日(土)までにお申し込みをお願いいたします。

星槎スポーツ新聞 第3号(20161005)

SEISA Africa・Asia Bridge 2016がやってくる!

seisa_saab20161017.jpg

昨年、来場者数約4,000名、参加国数17か国、11の国々の大使館の方々にもお越しいただき

大盛況だったSEISA Africa・Asia Bridge 2015(通称SAAB)。

アフリカ、アジア、太平洋地域(PACIFIC AREA)の国々の方々と共に、

全国の次の世の中を担う児童、生徒、学生が、多様性の素晴らしさを体感し、共「KYOSEI」について考えるイベントです。

今年は11/12(土)、13(日)の二日間開催にスケールアップして、準備中です。

皆様、ご期待ください!

 

 

① 実施日時

平成28年11月12日(土)10:00~15:00、    13日(日)10:00~16:00

② 場所

星槎中学高等学校

〒241-0801神奈川県横浜市旭区若葉台4-35-1

③ 問い合わせ先

SEISA Africa・Asia Bridge 2016実行委員会事務局

星槎中学高等学校内 [担当 蓮田 亮大]

TEL:045-442-8687 / Eメール:saab@seisa.ed.jp

④ 主催

公益財団法人 世界こども財団 

学校法人 国際学園

SEISA Africa Asia Bridge 2016 実行委員会

  

● 入場券はこちら
● facebookページはこちら
● SAAB2015 リポートはこちら

 

 

10月16日(日)仁風庵星槎塾 はなしの玉手箱 第8回開催

来る10月16日(日)

京都の仁風庵(国有形登録文化財)にて

仁風庵星槎塾が開催されます。

お席に限りがございますのでご予約をお願い致します。

 

テーマ(仮)医療現場から見た「人生の幕引き」

講師:森洋一(京都府医師会長)

2016年10月16日(日)

開演14:00 会場13:30

会費 2500円

 

ご予約・お問い合わせ

kayo-y@yamamotojin.com

TEL:075-441-7403

20161016jinpuan.jpg

10月16日(日)セイサみらいサロン「箱根の水をフィールドワークする」開催

星槎箱根キャンパスにて、小田原・箱根地域の場所文化を継続的に掘り下げる

セイサみらいサロンは、ご好評を得て3年目に入っております。

本年度第3回目は、水を辿るフィールドワークです。どなたでもご参加頂けますので、

秋の箱根の新たな魅力を知る取組みに、ぜひご参加ください。

 

miraisalon_20161016.jpg 

10月16日(日)第3回 箱根の水をフィールドワークする

芦ノ湖の水のゆくえ、早川の恵みの変遷を知ると、箱根はもっと深くなる。

「芦ノ湖の水はどこに流れ出している?」今回はこのクイズから始まります。

芦ノ湖と早川の水の流れ、早川のアユ漁などの事情を通して、箱根の水の秘密に迫ります。

 

●案内人    郷土史家・勝俣正次さん、早川河川漁業協同組合組合長・細川孝さん、

      日本教育大学院大学教授・永井礼正さん

●スケジュール

 ※少雨の場合はフィールドワーク決行。本降りの場合は屋内にて講演

 13:00 受付開始

 13:30 星槎大学箱根キャンパスにて講義

 14:05 マイクロバスにてフィールドワークへ

     湖尻水門~箱根用水出口・深良用水記念碑~宮野城さくら館

 16:30 解散

●持ち物 歩きやすい靴、帽子、傘、雨具、虫対策

●参加費 300円(団体保険料・ペットボトル水代)

●定員 先着25名(定員に達した場合はお申込みを締め切らせて頂きます)

●問い合わせ・お申込み

 星槎大学横浜事務局 (担当 天野) 046-979-0261 amano_megumi@seisa.ac.jp

 

《案内人と講師のプロフィール》  

勝俣正次さん 箱根町仙石原在住。郷土史研究家。箱根用水と逆川事件の歴史に詳しい。  

細川孝さん 早川河川漁業協同組合組合長。

                釣り愛好家としても早川の河川環境に強い関心をもっている。

永井礼正さん 日本教育大学院大学教授。アユ釣りの名人として早川の釣り人でもある。 

 

 

 

 

星槎湘南GC「宮澤ひなた」FIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン2016 メンバー選出!

skk_mainimage31.jpg

hinata_miyazawa_seisa2060914.jpg

星槎国際高等学校湘南学習センターの宮澤ひなたがU-17日本女子代表に選出され、FIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン 2016のメンバーに入りました。

 本人コメント

たくさんの人の支えがあってここまでくることができました。感謝の気持ちを忘れずに星槎を代表して、日本を代表して戦ってきます。ご声援お願いします。

 

大会スケジュール

10月1日(土) グループリーグ第1戦 VS ガーナ

10月4日(火) グループリーグ第2戦 VS パラグアイ

10月8日(土) グループリーグ第3戦 VS アメリカ

10月13日(木) 準々決勝

10月17日(月) 準決勝

10月21日(金) 決勝

 

 

ご声援の程お願いいたします。

 

星槎国際高等学校 湘南学習センターはこちら

 

星槎スポーツ新聞 第2号(20160905)

星槎グループ教職員採用説明会のご案内(9月)

 

日 時

平成2893()10001200(予定)

会 場

93() 全国11会場

 

神奈川メイン会場(星槎湘南大磯キャンパス)

 

札幌会場(星槎札幌もみじ中学校)

仙台会場(仙台学習センター)

富山会場(富山学習センター)

福井会場(福井学習センター)

浜松会場(浜松学習センター)

名古屋会場(星槎名古屋中学校)

大阪会場(大阪学習センター)

広島会場(広島学習センター)

高松会場(高松学習センター)

福岡会場(福岡東学習センター)

 

募集内容

(1)教員

 ①中学校、高等学校の教員 15名程度

  星槎中学校、星槎高等学校、星槎名古屋中学校、星槎もみじ中学校、

  星槎国際高等学校、星槎学園高等部

 ②教科等

  中学校、高等学校の全教科

 ③勤務地

  全国の星槎グループ中学、高校事業所(勤務可能な地域をお聞きします)

④着任時期

  平成294

 

 

(2)星槎大学事務局職員、星槎グループ本部職員 7名程度

 ①勤務地

  神奈川県内、北海道(勤務可能な地域をお聞きします)

 ②着任時期

  平成294

対 象

(1)教諭

 ①中学校、または高等学校教員免許を持っている方(見込み可)

 ②平成2941日の時点で満50歳未満の方

  (長期的な雇用によるキャリア育成のため)※原則

(2)職員

 ①平成2941日の時点で満50歳未満の方

  (長期的な雇用によるキャリア育成のため)※原則

内 容

星槎グループの概要説明、教職員採用試験についての説明 他

 ※採用試験受験には、説明会への参加が必須です。

参加申し込み

 受付を終了しました

お問い合わせ

 星槎グループ本部 TEL0463-71-6046【担当:太田】

富士山大太鼓コンテストにて打鼓音の江下光利さんが初優勝、日本一に!

seisa_news20160731_1.jpg

seisa_news20160731_2.jpg

2016年7月31日に行われた、大太鼓の日本一を決める同コンテストで、打鼓音の江下光利さんが初優勝し、日本一に輝きました。31回目を迎えるこの大会は、30日に予選が行われ48人の中より22人が決勝へ進み、翌31日に本選が行われ、全国の大太鼓打ちの頂点に立ちました。

 

< 江下 光利さんの感想 >

大太鼓日本一になりました!!
皆さんの応援のおかげです。本当にありがとうございます。
まさか、自分の名前が呼ばれるとは思っていなく、2位の発表の時にもう自分は呼ばれないだろうと思っていたのですが、自分の名前が呼ばれて心の底から驚き、そして、嬉しさが込み上げてきました。
小学校の頃に星槎で太鼓に出会い、響や打鼓音の先輩達の背中を追いかけてきた10年間でした。小学校の時に掲げた大太鼓で日本一になるという夢をついに叶えることが出来ました。
 今年で5回目の出場で、その5回の間には予選敗退したこともありましたし、本選に行っても入賞することが出来なかったこともありました。正直、心の中ではもう諦めようかと思ったこともありました。
しかし、渡邊代表に作曲をして頂き、自分で編曲をした曲と今までの努力の成果が今回の最優秀賞という形で残せたことが嬉しいです。
 本当に皆さんの応援のおかげです。今日は大会に出場させて頂きありがとうございます。
次は東日本一決定戦があるのでこの結果に満足せず、その先を見据えて精進していきたいと思います。

 

打鼓音ホームページ

 

 

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed